top of page
  • 執筆者の写真ミュージック事業部担当

好きな打楽器 その3

三回目となる打楽器紹介ですが、三回目も鍵盤楽器を紹介します。



ヴィブラフォン



所謂、鉄琴です。

演奏者からは略称で『ヴィブラ』とか『ヴァイブ』と呼ばれています。

ヴィブラは他の鍵盤と比べて、少し電子的な側面があります。


原理としてはピアノの様に鍵盤の音階があって、その下に共鳴管と呼ばれる管がついているのはマリンバ達と同じなんですが、共鳴管の上に丸い返しの様なものがあって、この返しを電気モーターによって回転させると管の上端を閉じたり開いたりして、共鳴管の共鳴量が変化し、音が増減を繰り返し振動、つまりヴィブラートを起こす楽器となります。


ヴィブラといえばジャズってくらいエロいエモい音を出すんですが、メジャーな曲だと

ルパン三世のテーマ'80でしょうかね。



何回聴いてもカッコイイ曲です。

閲覧数:8回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page